あなたは音楽にどんなイメージを持っていますか?私達の親の世代は、「バンドは不良がするもの」というイメージがありました。今はどうでしょう?「娯楽」というイメージでしょうか?音楽を習っていた子供の親が、「そろそろ受験なので塾に通わすために音楽を習わせるのは辞めます。」なんて話も良く聞きます。
音楽が私達にもたらしてくれる効果は目では見えません。なので、ただの娯楽と受け止められる事も多いです。しかし、音楽の効果は色んな所で言われるようになってきています。年齢や発達段階に応じて異なるようですが、具体的にどのような事が言われているのか調べてみました。
子供が音楽をするメリット
認知能力と学習能力の向上
音楽を学ぶことは、子供の脳に多大な影響を与え、知的な発達を促します。
* 記憶力や集中力の向上: 楽譜を読む、リズムを覚える、メロディを覚えることで、子供の記憶力や集中力が鍛えられます。これにより、学校の勉強にも良い影響を与えます。
* 数学的・言語的能力の向上: 音楽にはリズムやパターン、論理が含まれており、これが数学的思考を強化します。また、歌詞を覚えたり歌ったりすることで、言語能力やリズム感覚が養われます。
感情表現と自己肯定感の向上
音楽を通じて、子供たちは感情を表現する手段を見つけ、自分の気持ちを健全に表現できるようになります。
* 感情の解放と表現: 子供は、言葉では表現しきれない感情を音楽を通じて表現できるため、自己表現力が向上します。これにより、ストレスや不安を軽減する効果があります。
* 自己肯定感の向上: 楽器を練習し、上達することで達成感を味わい、自己肯定感が育まれます。ステージでの演奏や発表会での成功は、自信を持つための重要な体験です。
社会性の発達
音楽を通じて他者との協力やコミュニケーションを学ぶことができます。
* 協調性の向上: アンサンブルやバンド、合唱などの集団活動は、他人と協力し、チームとしての目標を達成するための協調性を育みます。
* コミュニケーション能力の向上: 楽譜を一緒に読んだり、演奏のタイミングを合わせたりすることで、子供たちは他者との非言語的なコミュニケーションスキルを発達させます。
創造性の育成
音楽は創造性を刺激し、子供たちの発想力や想像力を育てます。
* 即興演奏や作曲: 音楽を通じて即興演奏や簡単な作曲をする経験は、子供の創造的な思考を刺激し、自分のアイデアを形にする方法を学びます。
* 芸術的表現力の向上: 音楽は感性を豊かにし、他の芸術形式(絵画、ダンスなど)にも好影響を与えます。
心身の健康促進
音楽は身体的な健康にも良い影響を与えます。
* リズムと運動能力の発達: 打楽器やダンスを通じて、リズム感や身体の動きを学び、運動能力の発達に寄与します。
* ストレスの軽減: 楽器演奏や歌うことは、子供にとって楽しい活動であり、ストレス解消に効果的です。
大人が音楽をするメリット
精神的な健康の向上
大人にとって、音楽は心の癒しやストレス軽減に大きな効果をもたらします。
* ストレス解消とリラクゼーション: 楽器を演奏したり、歌ったりすることは、日常のストレスを解消し、心のバランスを保つ助けになります。特に大人にとって、音楽は仕事や生活のプレッシャーから解放される時間となります。
* 感情の表現と浄化: 日常生活で感じる様々な感情を音楽を通じて表現することで、感情を整理し、心の浄化が図られます。大人は感情を抑えることが多いですが、音楽はその感情を解き放つ機会を与えてくれます。
脳の活性化と認知機能の維持
大人が音楽をすることは、年齢とともに低下しがちな脳の認知機能を活性化させます。
* 記憶力と注意力の改善: 楽譜を覚えたり、新しい技術を学ぶことは、脳にとって非常に良いトレーニングです。特に中高年にとって、音楽を学ぶことは認知症予防にも効果があると言われています。
* 新しい挑戦による脳の活性化: 楽器を始めたり、新しい曲を覚えることで、脳の神経回路が刺激され、脳が活発に働き続けます。
社会的つながりの構築
音楽活動を通じて、他者との交流が広がり、社会的なつながりが強化されます。
* コミュニティの形成: 大人が参加する音楽教室やバンド、合唱団などは、共通の趣味を持つ人々と出会う機会を提供し、社会的なつながりを築く場となります。特に大人にとって、新しい友人や仲間を見つけることは、生活の充実感を高める重要な要素です。
* 共同作業の楽しみ: アンサンブルやバンド活動は、他のメンバーと協力して音楽を作り上げる喜びを共有でき、達成感や連帯感を得られます。
自己成長と達成感の向上
大人にとって音楽は、新しいスキルを習得する喜びや自己成長の実感を与えてくれます。
* 新しいスキルの習得: 大人になってから楽器を始めることや新しい音楽ジャンルを学ぶことは、自己挑戦として非常に意義があります。年齢に関係なく、新しいスキルを習得することで自己肯定感が高まり、達成感を感じることができます。
* 自己表現と創造力の発揮: 大人もまた、音楽を通じて自己表現ができ、創造的な時間を楽しむことができます。演奏や作曲を通じて、自分の個性を発揮する場として音楽は貴重な手段となります。
身体的な健康促進
音楽活動は、身体的な健康維持にも役立ちます。
* リズムと運動: 特にダンスや打楽器演奏などは、身体を使うため、心肺機能の向上や体力維持に効果的です。また、呼吸を意識して歌うことは、リラクゼーションや肺活量の向上に繋がります。
* ストレス軽減による健康効果: 音楽は心身のリラクゼーションを促し、ストレスが軽減されることで、身体的な健康状態も向上します。
このようにたくさんのメリットが出てきました!ピアノは脳に良いと有名ですが、指を動かすギターも例外ではありませんし、他の楽器、打楽器やヴォーカル、作曲も同じことが言えます。
音楽活動は年齢に関係なく、人々の心と体に良い影響を与える活動です。子供にとっては成長や学びの一環であり、大人にとっては心の癒しや新しい挑戦、社会的なつながりを提供してくれる貴重な存在です。
美馬音楽教室では、子供から大人まで、山あり谷ありの人生の側に、いつも音楽があり、笑顔があるように、生涯に渡り音楽と付き合っていってもらいたいと思っています。
笑顔と繋がりを広げられる場所として、「分からない」「できない」ではなく、「私も音楽好き」と言える人を、1人でも多く増やしていけるようにこれからも活動を続けていきたいと思います。